スピーチマーク

TED・YouTube・書籍から学んだこと + Diary in English

繰り返そう あなたに合った 学習を

今日は以下のTEDスピーチから学んだことを紹介します。

 

このスピーチの題名は「この講演で、あなたの脳は変わる」。

内容は日本語字幕付きで観ても難しいと思いましたが、とてもモチベーションが上がりました。

演説されてる方は脳の研究者で、脳卒中の研究の中で判明したことを私たち素人にもわかりやすく説明されてます。

 

内容は難しかったですが、私は以下のように理解しました。

 

1.私たち人間は学んでいる間、脳では3種類の変化が起きている。

    1. 化学的変化

    2. 構造的変化 

    3. 機能的な変化

「化学的変化」は短期記憶の段階で、覚えてもすぐ忘れてしまう状態。

長期記憶にまで持っていくには「構造的変化」を起こす必要があり、練習の繰り返しのみそれが可能。時間を要する。

更に練習を続けると使われている脳の領域は興奮が起きやすくなり、脳はその領域が活性化するための条件を変える。すなわち「機能的な変化」が起こる。

 

2.学びに万能なアプローチは存在しない。 (There is no recipe for learning.)

同じ学習方法でも、学ぶ速度は人によってさまざま。

あなたの脳が唯一無二であることを認識し、あなたに合った学習方法も検討すべき。

 


3.脳の変化は年齢に制限されない。

また何等か不幸によって脳に損傷を負ったとしても、脳の再構築は脳の回復を助ける。

 

まとめ:

学びは脳が必要としていること。

自分にとって何をどう学ぶのがベストなのか研究してみよう。

そして脳にとって健康的な行動を繰り返そう。

 

以上が私の今回の学びですが、いかがでしたでしょうか?

私は今回の動画を観て、学びたいクセをつけたい、そして地道な努力を惜しみたくないと思いました。

そしてできれば高齢になっても学びを続けたいですね。