スピーチマーク

TED・YouTube・書籍から学んだこと + Diary in English

2022-07-01から1ヶ月間の記事一覧

リタイヤ後 第2のチャンス 活かしきれ

TED

リタイヤは新たなスタート。夢をかなえるチャンスと捉えよう!

やる気維持 一歩手前で 温存を

努力は大事。でもどうか無理なさらずに。途中で挫折しないためにも一歩手前で温存を。

運動は 自尊心をも 高くする

定期的な運動習慣を取り入れることで肉体的および精神的に強く感じることができ、達成感と自尊心を得ることができる。

失敗は 成功の母 実行を

「失敗は成功の母」を忘れずに、もっと実行しよう!

自助すべく 朝の日課で 整えよう

15分程度で自分を整えられるものを朝の日課にすると、自助を効果的にする。

感情を 書いて自分と 距離を置く

TED

自分の感情を書くことによって、自分と自分の感情を分けることができる。

疲れ気味? 時間にスキマ 持たせよう

ちょっと疲れ気味かな~と思ったときはこれもあれもと欲張って予定を入れるのを控え、時間にも余裕を持たせ、なるべく自分が楽しいと思うことを優先に時間を使おう。

音楽も QOLアップに 取り入れて 

音楽のことも忘れずに人生に取り入れ、人生の質をもっと向上させましょう。

適量の 酒でも脳に 鉄たまる!?

将来、お酒の適量が再定義されるかも!?

リーダーは 組織のビジョン 理解しよう

リーダーは経営層がどんなビジョンを描いているのか常に意識し、理解に努めるべき。

リモートも こころ通わせ 信頼を

職場に限らずいろんな人と「心を通わせる」ことが出来るようになりたい!

心の目 見る方法を 変えてみよう

TED

私たちは心の目を通して世の中を見ているから同じものを見ていても感じ方がまるで違う。心の目の見方を変えれば感じ方も変わり、身体もそれに反応する。

運動が 脳の機能 良くさせる

TED

運動の継続は神経伝達物質(ドーパミン、セロトニン、ノルアドレナリンなど)のレベルを高める。それが気分を高め、集中する能力を高め、反応時間が短縮する。運動をすればするほど海馬と前頭前皮質が大きくなり強くなる。そのことによって、認知症やアルツ…

リーダーは 心のありよう そのものだ

リーダーとして「従業員は不安がっていたり孤立を感じていたりすると仕事の能力が下がってしまう」ことを踏まえ、自社の従業員は問題ないかを常に自問すべきである。

我を見て 自分の弱み 受け入れよ

利き腕ばかりを使って重いものを持つといずれ背骨に負担がかかるのと同じように、弱みを無視し続けると強みの効果が次第に薄まる。

ゆる運動 汗ばむ程度に 習慣を

私の過去の記事の『1分の 「やんないよりマシ」 繰り返そう』の精神で何とか「ゆる運動」を習慣化させたいです!